フレッシュネスバーガーというハンバーガーチェーンをご存知でしょうか?ハンバーガーチェーンといえば、マクドナルドを真っ先に思い浮かびますが、フレッシュネスバーガーやモスバーガー、バーガーキング、クア・アイナなどハンバーガーチェーンはけっこうあるんですよね。
そんなフレッシュネスバーガーをよく利用する方は必見です。お得にフレッシュネスバーガーを利用する方法を徹底解説していきますね^^
- フレッシュネスバーガーはクレジットカードは使えるの?
- フレッシュネスカード
- 株主優待はあるの?使えるの?
- メルマガ会員・クーポン情報
- 毎月20日
- デリバリー、出前はできるの?
- PayPayが利用可能に!!
- まとめ
フレッシュネスバーガーはクレジットカードは使えるの?
残念ながら、クレジットカード払いには対応していません。ですが、一部店舗では、電子マネーに対応しています。
対応電子マネー
- 交通系電子マネー PASMO(パスモ)、Suica(スイカ)
- iD
- 楽天Edy
- WAON
などが対応しています。ですが、ほとんど対応している店舗が少ないのが現状です。
新秋津店では交通系電子マネーに対応しています。
対応店舗が少ないため、店舗で電子マネーが使えるかどうか、聞くのがよさそうですね。
電子マネー以外にもフレッシュネスバーガーをお得に利用するために下記の方法をご紹介します。
フレッシュネスカード
フレッシュネスカードは、事前にチャージするタイプのプリペイド式のカードとなっています。
フレッシュネスバーガー以外の店舗で利用することはできませんが、お得なカードとなっているため、是非活用したいところです。
フレッシュカードはカードで支払いができるため、現金を出し、お釣りをもらうという煩わしさがなく、スマートな会計になります。
最大の魅力は+10%追加のキャンペーン
毎月開催されているキャンペーンなので安心です。
毎月1日から7日まで追加で10%がプラスチャージされます。最低1,000円から500円単位でチャージができますので、1,000円のチャージなら1,100円分、2,000円のチャージなら2,200円分となります。
最低1,000円はありがたいですね^^
チャージは現金のみとなっていて、最大12,000円までチャージが可能となっています。カードの利用期限が、最終利用日から1年間なので、注意が必要です。
例えば、2人で来店した場合に、それぞれがセット商品を頼めば1,500円ぐらいは超えてくる価格帯なので、キャンペーン期間ないであれば、フレッシュネスカードの発行依頼→1,500円のチャージで1,650円分利用できるので、こまめに節約ができますね。
実質10%還元となるので、クレジットカードや電子マネーよりも還元率は高いですね。
株主優待はあるの?使えるの?
フレッシュネスバーガーを運営する企業は「株式会社フレッシュネス」ですが、2018年10月現在未上場です。しかし株式会社フレッシュネスの親会社である株式会社コロワイドは東証一部に上場しています。
コロワイドグループはフレッシュネスバーガー以外にも、牛角、かっぱ寿司、温野菜などの飲食チェーンを展開しています。
そして、コロワイドグループの株主優待は、ポイントを利用してコロワイドグループ店舗で利用できます。
が、残念ながらフレッシュネスバーガーでは利用することができません。
現状は株主優待券が使えませんが、いずれ使えるようになるかもしれませんね。
メルマガ会員・クーポン情報
メルマガ会員登録をすると、お得なクーポン券をもらえます。メルマガ会員はゲラケーサイト向けに作られたサイトなので、少し古めのデザインですが、現在でもメルマガ登録はできます。
登録すると、30円OFFのクーポンをもらえます。期限は1ヶ月間となっています。
また誕生日月になると、もっとお得なクーポンがもらえます。
フライドポテトRが無料でもらえますので、是非利用したいところですね!
毎月20日
毎月20日はフレの日です。店舗ごとにサービス内容が異なりますので、店舗にいってみましょう^^
ツイッターで検索すると、店舗ごとでユニークなサービスを実施しているので、参考にみてみましょう。
デリバリー、出前はできるの?
一部店舗にて、フレッシュネスバーガーの自社サイトでサービスを提供しています。店舗数は非常に少ないので注意です。
実は、楽天デリバリーでも展開しています。楽天デリバリーでは、楽天ポイントを使えたり、貯まったり、一度登録してしまえば他のお店でもデリバリーができるので、自社サイトよりも、楽天デリバリーをオススメします。
PayPayが利用可能に!!
フレッシュネスバーガーでも2019年3月からPayPayが利用可能になりました。これにより、PayPayにクレジットカードを登録すれば、実質クレジットカード支払いになります。さらにPayPayでの支払いで0.5%のPayPay残高が還元されます。
まとめ
フレッシュネスバーガーを日頃からよく利用する方には、フレッシュネスカードをオススメします。毎月1日~7日のチャージで実質10%還元となります。
PayPayが利用できるようになったため、実質クレジットカード支払いに対応しました。PayPayをガンガン活用したいところです。
またメルマガ会員になるとクーポンをもらえますので、登録しましょう!
以上、参考になれば幸いです!