MoneyHackの節約ブログ

生活を少しでも豊かにするメディアです

【2019年版】3月のオススメの株主優待 信用クロス取引編

カブドットコム証券では、逆日歩のかからない一般信用(長期)取引が可能となっております。 現物注文と一般信用売建注文を同時に出すことで価格変動リスクを回避し、株主優待を安全に取得することが可能となっています。一般信用でクロス取引ができるオススメ…

フレッシュネスバーガーでクレジットカードは使えるか?節約術を解説!!クーポンや割引券はある?

フレッシュネスバーガーというハンバーガーチェーンをご存知でしょうか?ハンバーガーチェーンといえば、マクドナルドを真っ先に思い浮かびますが、フレッシュネスバーガーやモスバーガー、バーガーキング、クア・アイナなどハンバーガーチェーンはけっこう…

【2019年版】2月のオススメの株主優待 信用クロス取引編

カブドットコム証券では、逆日歩のかからない一般信用(長期)取引が可能となっております。 現物注文と一般信用売建注文を同時に出すことで価格変動リスクを回避し、株主優待を安全に取得することが可能となっています。一般信用でクロス取引ができるオススメ…

【節税】申告分離課税と総合課税どっちがお得か?違いを徹底比較!!

確定申告で申告分離課税と総合課税のどちらを選べばいいか迷いますよね。特に初めての確定申告の場合は右も左も分からないですよね。 本記事では、申告分離課税と総合課税の比較を分かりやすく解説していきます。 総合課税とは 申告分離課税とは 総合課税の…

【楽天カード】投信積立で決済の1%の楽天スーパーポイントが貯まります!!

楽天証券で、投資信託を購入する際は、楽天銀行からの引き落としか、楽天証券内からの支払い、楽天ポイント払いが主な購入方法でしたが、2018年10月27日より、楽天カード でも購入ができるようになります。 1. 投信の積立注文に楽天カード 決済を利用すると1…

同一株主番号とは何か?長期保有株主優待を受けるためにはどうすればよいか?を徹底解説!!

株式投資の魅力の一つとして、株主優待投資がありますね。日本では株主優待制度を実施している企業がたくさんあります。近年では、長期期間保有することによって、株主優待優待のグレードが上がり益々魅力が増します。 出典:KDDI KDDIでは、例えば100株を5…

【投資】株式投資の損出しのやり方・メリット・デメリットを徹底解説!!節税しましょう

個人投資家の間では常識的な慣行かもしれませんが、年末になると、株式の損だしが行われます。基本的には節税になりますが、人によってはできない、もしくは違う形での節税対策をすることになるかもしれません。 メリット・デメリット・注意点などを含め解説…